3年ぶりに行われた藤崎八旛宮秋季例大祭!
見に行ってきました〜!
秋の例大祭は、小さい頃からずっと見に行っているお祭りで
何歳になっても、興奮してしまう大好きなお祭りのひとつです。
今年は、規模を縮小して行われたそうで・・・
来年はさらに迫力満点な秋の例大祭になるといいなと思います。

3年ぶりに行われた藤崎八旛宮秋季例大祭!
見に行ってきました〜!
秋の例大祭は、小さい頃からずっと見に行っているお祭りで
何歳になっても、興奮してしまう大好きなお祭りのひとつです。
今年は、規模を縮小して行われたそうで・・・
来年はさらに迫力満点な秋の例大祭になるといいなと思います。
X JAPANのYOSHIKIさんが開発に携わったドリンク。数々の本物を食されてきたYOSHIKI様が認めたそのお味。自分の舌は本物か偽物か…試してみたいと思います。
これは…
どうやら私の舌は偽物だったようです…もう買うことはないでしょう。
熊本をホームに活動しているプロサッカーチーム、
ロアッソ熊本。
現在、明治安田生命J2リーグでチーム史上最高位の
年間成績4位となりJ1参入プレーオフへと駒を進めています。
そんなロアッソ熊本のリーグ最終戦が
熊本のホームで開催されたので息子と見てきました。
この試合は対戦相手の横浜FCに所属する
中村俊輔選手の引退試合ということもあって
来場者は、今期最高の21,000人超え。
試合内容も白熱した展開でとても盛り上がりました。
そして嬉しかったのは、
ロアッソ熊本の杉山選手と髙橋選手が得点をしたこと。
実は、10月からロアッソ熊本や
熊本のサッカーチームを紹介する番組を
担当させていただいておりまして
先日取材したばかりだったのがこの2選手だったんです。
この番組では、今後もロアッソ熊本の選手の素顔や
熊本の少年少女サッカーチームをたくさん紹介したいと思います。
TKU「KICK OFF!KUMAMOTO」毎週日曜日午前6:15〜
ぜひご覧ください。
この夏、20年ぶりにチキン南蛮を食べました。正確には味のおぐらチェーンのチキン南蛮を。熊本でいろんなチキン南蛮を食べましたが、やはり子どもの頃、ここに行くと必ず食べたこのチキン南蛮が自分の中の「ザ・チキン南蛮」であることを実感できるひとときでした。宮崎に行った際にはぜひ、ご賞味ください!
番組でお世話になっているウエストランドの河本太さんが、
YouTubeチャンネル「集英社オンライン」の生配信で
吉田豪さんにインタビューされました。
M-1決勝進出以降、相方・井口さんのピンの仕事が目立つため
コンビ内格差をイジられることもありますが、
実は太さんは、興味深い破天荒エピソードをたくさん持っている
「ザ・芸人さん」なのです。
動画では、テレビだと絶対カットになるような話を連発。
あまりの面白さに「推しが世間にみつかってしまう…」
と心配しています。
写真はウエストランドの「しくじりカレンダー」
先日太さんに持ってきていただいたのにもかかわらず、
番組で紹介しなかったのでこの場を借りてご紹介します。
アバンテーベ公式ウェブショップにて2種類を販売中です。
夏の1番の思い出は沖縄に行ったことです!
透き通っている海を生で見たのが初めてで、
とても感動しました!
日焼けなど考えず、2日間海で遊んでいたら
真っ赤に日焼けしてしまい、
今でも、服の形がくっきりわかるくらい
日焼けの方が残っています…
早く治りますように…