コロナ禍においてリモートワークの方もいらっしゃるでしょう。

弊社も約半数がリモートワーク中です。

私もその中の1人ですが、今日は「リモートあるある」を紹介。

…なぜかパソコンの前に座った時だけ邪魔しに来るんですよね。。

作業内容にもよりますが、作業用のBGMは必須ですよね!
ラジオを聴いたり、音楽を聴きながらノリノリで毎日作業しているMです(笑)
最近見つけた好きなアーティストはペクイェリン(BAEK YERIN)という歌手です!
普通好きなアーティストでも、個人的に曲の当たり外れがあるものだと思っていましたが…

アルバム、全部買ってしまいました。

全部いい…!全部曲がいいんです!(これは奇跡)

韓国のソロ歌手の方なのですが、全編英語の曲が多いので皆さんも聴きやすいと思います!

他にも気づいたら何度も聞いてしまっているループ曲をまとめてみました!

これら以外にも数え切れないほどあるのですが、上記の曲はもう100回ぐらいずつ聞いたんじゃないかと(笑)

ぜひよかったら聞いてみてください!

spotify:playlist:53h5JATIQaZ6lfmO0cGQib

いつか皆さんのプレイリストも聞いてみたいですね!

「家とくらし」の撮影です。
猫と暮らす家もいいですね!
私は犬が飼いたいです。

5年使ったマウスのクリックが効かなくなったので、

アマゾンでパーツを買ったはいいものの、、

基盤にハンダが乗らずICに直接バイパス結線の巻。

番組のロケで人吉に行ってきました!
この写真は人吉の相良村にある「トトロの森」と呼ばれる場所で

森の頂上には「雨宮神社」という神社があるそうですよ。

この日は時間がなく

「トトロの森」に入ることができなかったのですが、

いつか行ってみたいなと思います。
皆さんはどのジブリ映画が好きですか?
私は、「もののけ姫」がいちばん好きです。

編集は一日中パソコン画面と向き合っているので運動不足になりがちです。(油断したら太ります…)なのでお昼休みは気分転換を兼ねて歩いていますが、まずコンビニでこいつを買います。いつの間にか習慣になりました。

狭指向性マイク【MKH 8070】と
【VDB  XL-QT】シリーズ最長5.57メートルまで伸びるマイクブームです。

イベントの延期や自粛が相次ぐ昨今。
結婚式も自粛するカップルが多いそうです。
現在、ブライダル情報番組の制作を進めているのですが
取材したジュエリーショップの方が
意外なことをおっしゃっていました。
「2020年はエンゲージリングをご購入される方が増えました。」
理由は、結婚式や新婚旅行を自粛した分
「形に残るエンゲージリングで2人の思い出を刻もう」と
考えるカップルが増えたからとのこと。
どんな時代になっても結婚するというとはステキなことです。

たまには新婚当時のことを思い出して妻孝行をしたいなと思いました。

by普段結婚指輪すらつけていないスタッフ

先日、加藤神社へ新年祈願に参りました。商売繁盛とスタッフの健康、そしてコロナが早く終息しますように・・・

2021年明けましておめでとうございます。

本年も心揺さぶる映像制作をおこなっていきますので
よろしくお願いいたします。

みなさんは「さるこうよ」っていう言葉をご存知ですか?

知っているという方は熊本の方だと思いますが、
熊本弁で“歩こうよ”という意味です。
そして、この「さるこうよ」というタイトルの楽曲が
今巷を賑わしているのはご存知ですか?
各音楽配信サイトからデジタルリリースされている
この「さるこうよ」を歌っているのは、

熊本出身の3人のシンガーです。
1)EXILE NESMITH!2)Leola!3)中田裕二!
現在の日本の音楽シーンで重要なシンガーたちです。

その3人が一緒に地元熊本に想いをはせて歌っているのが
「さるこうよ」です。
https://www.youtube.com/watch?v=KVLVxwsIR2U&feature=emb_title

♪さるこうよ / EXILE NESMITH, Leola & 中田裕二

https://ldh.lnk.to/SARUKOUYO

この「さるこうよ」のミュージックビデオを
弊社で制作させていただきました。

熊本城や熊本市電、上通、下通、新市街など
熊本の街中でロケを敢行しました。

一流のアーティストの皆さんとの仕事は
スタッフ一同非常に勉強になりました。
熊本県民はもちろん、
シンガー3人の全国のファンにもぜひ聴いて、

ミュージックビデオもご覧いただきたいです。

これを聴いて、観れば、あなたも熊本が好きになります!

Staff:R.I.